透明なグラスの中に特殊な道具を使って、2色以上のカラーサンドを幾重にも積み重ね絵模様を描いていく砂遊びです。 砂の層で作る砂絵遊びです。
体験できること
色砂を積み重ねてお絵かきします。
「グラスサンドアート」は、透明な容器の中に特殊な道具を使って、2色以上のカラーサンドを幾重にも層を重ね、絵模様を描いていく大人でも遊べる砂遊びです。 砂の層で作る砂絵遊びです。
☆ 作品制作は、基本デザイン3種類の中から制作致します。
◆グラスサンドアートのおもしろさは?◆
画用紙など平面に描くお絵かきと違い、色砂を積み重ねて「崩れてくる砂を、接着剤を使わないでどのようにして複雑な絵模様を描いていくか?」ということです。
砂は落とすと「山」にしかなりません。
四角には落ちませんよね?丸にもなりませんよね?
・「太陽の丸」はどうしたら出来る?
・「ヤシの木」の縦のもようは?
・「カモメは?」どうしたら出来る?
考えて、集中してが基本です。
完成した作品は、電子レンジで2~3分熱を加えて固めるため、持ち運び可能です!
※保護者のお手伝いが必要です。
完成した作品の上部に貝や、エアープランツなどを置いて、おしゃれなインテリアに!
「めざましテレビ」他、人気のバラエティー番組で取り上げて頂いた、グラスサンドアート。
現在グラスサンドアート普及プロジェクトを立ち上げて「グラスサンドアート」の普及活動しています。
こんな子におすすめ
・色に興味のあるお子様
・お絵かきが好きなお子様
・砂遊びが好きなお子様
体験の様子
準備するもの
当日準備するもの
・電子レンジ(500w ,600w)
ワット数が指定できない等ありましたら事前にご相談ください。別の方法での固め方をご案内いたします。
・お水-コップ半分ほど
・台座-10~15cm程の高さが必要です。(ペン立て、マグカップを利用するのも有り)
・平絵筆(あれば便利かな?)
お届けもの
- ◆グラスサンドアート制作の材料、道具◆
グラスサンドアート制作に必要な材料は、ツアー開始1週間前にゆうパックで「着払い」にて発送致します。
★カラーサンド11種類、ビーチ砂、アンコ砂、スプーン3種類(プラ大、プラ小、仕上げ)竹串、注入器、グラス2個(50ml)
カラーサンドは各80g × 11色 50mlのショットグラス作品を3~5個作ることが出来ます。
-
講師 植山善生
グラスサンドアートに携わって、40年余りになります。
100年後も日本に残る芸術を伝えたい!現在グラスサンドアート普及プロジェクトを立ち上げて「グラスサンドアート」の普及活動しています。 -
開催事業者 グラスサンドアートジャパン
グラスサンドアート作品のご紹介、歴史、作り方など、100年後の子供たちに残る芸術を伝える為、「グラスサンドアート」普及プロジェクトを立ち上げ、体験教室、オンライン体験教室、オンライン講座等活動しています。
考えて、集中して、砂をどのように動かして描くか?
思うように描けない難しさを楽しんで欲しい。
体験までの流れ
開催日前日までの流れ
・この商品はご自宅に体験セットを郵送するタイプの体験です
・沖縄からの体験キット発送のため、ご利用日の9日前までのご予約が必要となります。
・「材料道具の発送後のキャンセル」は、お受けできませんので、予めご了承の上ご予約お願いします。
着払送料について「送料1,750円(北海道)~820円(沖縄)」
(↓)*ゆうパック:お届け先 / 60サイズを参照ください (1セットの場合)
https://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/charge/ichiran/47.html
・材料道具の発送後にZOOM URL、パスワードをご案内致します。当日、5分前になったらお入りください。。
開催当日の流れ
・開始時間5分前にはログインしてください。
・ログイン前に、手元に届いたカラーサンドの容器の蓋を開け、道具も袋から取り出してください。
・お時間になったらユーザー様がそろったことを確認。
・講師の自己紹介
・グラスサンドアートについて簡単な説明
・グラスサンドアート制作
開催成立枠数 |
1枠
|
---|---|
予約締め切り |
9日前
|
キャンセル期限 |
9日前
|
雨天時の開催 |
雨天決行 |
備考・注意点 |
|
レビュー(5件)
-
お子さんの年齢:5歳
4歳の娘が参加しました。まだ難しいかなと思っていましたが、丁寧に教えて頂いたおかげで、親が手伝いながらでしたが素敵な作品ができました!体験後残ったカラーサンドで、1人で色んな作品を作ることができるようになりました!家で貴重な体験が出来とても良かったです。 -
お子さんの年齢:5歳
とても楽しく体験できました。
先生にも優しく指導いただきありがとうございます。
早速翌日もう1個作って、自分でできた、と嬉しそうなやしていました。 -
お子さんの年齢:7歳
とても丁寧に細かく優しく教えていただきました。
おかげで素敵な作品が出来ました。
子供もすごく真剣で、いろいろな色を自分の好みに使えるのが楽しかったようです。
あっという間の1時間でした。
4,515円 税込 〜
みみさん
4歳の娘が参加しました。まだ難しいかなと思っていましたが、丁寧に教えて頂いたおかげで、親が手伝いながらでしたが素敵な作品ができました!体験後残ったカラーサンドで、1人で色んな作品を作ることができるようになりました!家で貴重な体験が出来とても良かったです。
まこさん
とても楽しく体験できました。
先生にも優しく指導いただきありがとうございます。
早速翌日もう1個作って、自分でできた、と嬉しそうなやしていました。
たぁこさん
とても丁寧に細かく優しく教えていただきました。
おかげで素敵な作品が出来ました。
子供もすごく真剣で、いろいろな色を自分の好みに使えるのが楽しかったようです。
あっという間の1時間でした。
さんたれさん
難しいかなと思っていましたが、先生が丁寧に教えてくださり、想像していたよりも上手くできました!
初めての経験でも、カモメや虹など、綺麗に作れました。
子供だけでなく、大人も一緒に楽しめました。
夏休みの良い思い出になりました。
じゅんこさん
本人:面白かったです。上手に出来ました!またやりたいです。
親:ほとんど手伝うことなく一人でやっていて楽しんでいたので参加して良かったです。
終わった後も、先生のYouTube動画を見て勉強してました。その後は、もう一つのグラスを使ってお花畑、雲、カモメを自分で作って完成させていました。まだまだ砂があるので百均に行ってグラスを購入して作ると、やる気まんまんです。ありがとうございました。
開催日程
2023年12月
1月日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
-
空席あり
-
残席少
-
満席